|
野生生物 特徴的分類
巨大動物の過去と現在 (系統樹) - 生息地と化石サイトの動物と生物多様性
地球に生物が誕生してから数々の巨大な生物が登場してきた。今ではその多くは見ることができない。括弧内の説明は絶滅種では生息した年代、現存種では生息地域。年代表記は486~404万年前は486万年前から404万年前の間と読む。億年前は古生代と中生代および新生代、万年前は新生代だけを示す。その年代区分は地質時代区分表を参照。下記は進化の系統樹の一部である。
- Kingdom 動物界
- Phylum 節足動物
- Class ディノカリダ綱 (アノマロカリス、オパビニア)
|
 | アノマロカリス類 |
アノマロカリス (5.3~5.01億年前; 60cm),
フルディア (5.13~5.01億年前; 50cm) |
- Subphylum 鋏角亜門 (カブトガニ、サソリ、クモ、ダニ)
- Class カブトガニ綱 (ウミサソリ)
|
 | ウミサソリ |
プテリゴートゥス (4.39~3.592億年前; 2.3m),
プルモノスコルピウス (3.453~3.283億年前; 1m),
ジェケロプテルス (4.091~3.919億年前; 2.5m) |
- Phylum 軟体動物
- Class 頭足綱 (イカ、タコ、コウイカ、オウムガイ、アンモナイト)
|
 | イカ |
ダイオウイカ属 (全海域; 13m),
ダイオウホウズキイカ (南氷洋; 14m) |
- Phylum 脊索動物
- Subphylum 脊椎動物亜門
- Infraphylum 顎口上綱 (有顎類)
- Class 板皮綱 (板皮魚)
|
 | 板皮魚 |
ダンクルオステウス (3761~3592億年前; 10m) |
- Class 軟骨魚綱 (エイ、サメ)
|
 | サメ |
メガロドン (2303~3万年前; 20m),
ジンベエザメ (温水域; 12m) |
- Class 肉鰭綱 (四肢形類、シーラカンス、ハイギョ)
|
 | 肉鰭魚 |
リゾドゥス (3.77~3.1億年前; 7m),
ハイネリア (3.6億年前; 4m) |
- Class 条鰭綱 (ほとんどの現存魚類)
|
 | 条鰭魚 |
リードシクティス (1.647~1.557億年前; 28m) |
- Class 両生類
|
 | 原両生類 |
プリオノスクス (2.7億年前; 9m) |
- Class 竜弓類 (哺乳類型以外の爬虫類)
- Subclass 無弓亜綱 (側頭骨に穴がない)
|
 | カメ |
プロトステガ (0.996~0.706億年前; 2.7m),
アーケロン (0.835~0.706億年前; 4m),
メイオラニア (5000~0.3万年前; 2.5m),
ストゥペンデミス (900~725万年前; 2.4m),
コロッソケリス (725~181万年前; 2.5m) |
- Subclass 双弓亜綱 (側頭骨に穴が2つ)
- Infraclass 鱗竜形下綱 (トカゲ、ヘビ)
|
 | 海生爬虫類 |
リオプレウロドン (1.647~1.612億年前; 10m),
プリオサウルス (1.647~0.655億年前; 13m),
クロノサウルス (1.455~0.655億年前; 13m) |  | 海トカゲ |
モササウルス (0.996~0.655億年前; 18m),
ティロサウルス (0.935~0.655億年前; 15m) |  | オオトカゲ |
メガラニア (260~4万年前; 7m),
コモドオオトカゲ (インドネシア; 3m) |  | ヘビ |
ティタノボア (6170~5580万年前; 15m),
ギガントフィス (3720~3390万年前; 10m),
オオアナコンダ (南米; 7m),
アミメニシキヘビ (東南アジア; 8.7m) |
- Infraclass 主竜形下綱 (ワニ、翼竜、恐竜)
|
 | ワニ |
サルコスクス (1.455~0.935億年前; 12m),
デイノスクス (0.835~0.181億年前; 12m),
プルスサウルス (800万年前; 12m),
イリエワニ (熱帯アジア・オセアニア; 6m) |  | 翼竜類 |
アラムボウルギアニア (0.706~0.655億年前; 12m),
ハツェゴプテリクス (0.706~0.655億年前; 12m),
ケツァルコアトルス (0.706~0.655億年前; 12m) |  | 鳥脚類 |
エドモントサウルス (0.835~0.655億年前; 13m) |  | 竜脚類 |
アンフィコエリアス (1.557~1.455億年前; 60m),
スーパーサウルス (1.557~1.455億年前; 34m),
サウロポセイドン (1.25~0.996億年前; 34m),
アルゼンチノサウルス (0.996~0.935億年前; 35m),
フタロンコサウルス (0.935~0.858億年前; 34m),
ブルハスカヨサウルス (0.78~0.74億年前; 44m) |  | 大型肉食恐竜 |
タルボサウルス (0.835~0.655億年前; 12m),
ティラノサウルス (0.835~0.655億年前; 13m) |
- Class 鳥類
|
 | 原鳥類 |
ヘスペロルニス (8930~6550万年前; 1.5m),
ペラゴルニス (2043~360万年前; 6.4m) |
- Subclass 現生鳥亜綱
- Infraclass 古顎下綱
|
 | ダチョウ |
ダチョウ (アフリカ; 2.75m) |  | エレファントバード |
グレート・エレファント・バード (200万年前~1840年; 3m) |  | ジャイアントモア |
南島ジャイアントモア (700万年前~1500年代; 3.6m),
北島ジャイアントモア (700万年前~1500年代; 3.6m) |
- Infraclass 新顎下綱
|
 | キジカモ類 |
ディアトリマ (6170~5580万年前; 2m),
ドロミルニス (2330~533万年前; 3m),
ブロコルニス (1597~1161万年前; 2.5m) |  | ペンギン |
アンスロポルニス (5580~1597万年前; 1.7m),
イカディプテス (3720~3390万年前; 1.5m),
パチディピテス (3600~2170万年前; 1.6m) |  | 猛禽類 |
アルゲンタヴィス (900~680万年前; 1.5m) |  | 恐鳥類 |
ブロントオルニス (2303~1161万年前; 2.8m),
フォルスラコス (2303~400万年前; 2.5m),
パラフィソルニス (2300万年前; 2m),
デヴィンセンジア (1365~1161万年前; 2.5m),
ティタニス (490~180万年前; 2.5m) |  | フクロウ |
キューバジャイアントフクロウ (181~1万年前; 1.1m) |
- Class 哺乳類
- Subclass 獣亜綱
- Infraclass 後獣下綱 (有袋類)
|
 | 草食系有袋類 |
ステヌルス (533~1万年前; 3m),
ファスコロヌス (200~1万年前; 1.6m),
プロコプトドン (181~1万年前; 3m),
ディプロトドン (12.6~1万年前; 3m) |
- Infraclass 真獣下綱 (有胎盤類)
- Clade 大西洋源類
- Group I: アフリカ獣類
|
 | ハイラックス |
クバベビハイラックス (533~181万年前; 1.6m) |  | 原ゾウ類 |
デイノテリウム (2240~1万年前; 5m),
アメベロドン (1360~870万年前; 6m),
キュビエロニウス (1030~1.1万年前; 6m),
シノマストドン (181~78.1万年前; 5.3m) |  | ゾウ |
アメリカンマストドン (2303~1.2万年前; 5m),
ステゴドン (1161~1万年前; 5m),
インペリアルマンモス (490~1.1万年前; 4.9m),
松花江マンモス (28万年前; 5m),
アフリカゾウ (アフリカ; 7.3m) |  | 海牛類 |
ステラーカイギュウ (30万年前~1768年; 8m) |
- Group II: 異節類
|
 | アルマジロ |
グリプトドン (360~1万年前; 3m),
ドエディクルス (300~1万年前; 3.6m),
パノクトゥス (360~1万年前; 3m) |  | 地上性のナマケモノ |
メガテリウム (533~1万年前; 8m),
エレモテリウム (181~1万年前; 6m) |
- Clade 北方真獣類
- Group III: 真主齧類
|
 | 霊長類 |
ギガントピテクス (181~12.6万年前; 3m),
ニシゴリラ (熱帯アフリカ; 1.7m) |  | 齧歯類 |
フォベロミス (1161~725万年前; 3m),
ユーメガミス (1161~181万年前; 3.5m),
ジョセフォアルティガシア (400~200万年前; 3m),
カストロイデス (180~1万年前; 2.5m) |
- Group IV: ローラシア獣類
|
 | 原クジラ類 |
バシロサウルス (4040~3390万年前; 25m) |  | クジラ類 |
ナガスクジラ (全海域; 27m),
シロナガスクジラ (全海域; 33m) |  | 偶蹄類 |
エンテロドン (3720~2840万年前; 4.6m),
オオツノシカ (12.6~1万年前; 3.65m),
ヤベオオツノジカ (12.6~1万年前; 3m),
キリン (アフリカ; 5m) |  | 有蹄類 |
アンドリューサルクス (4500~3600万年前; 3.4m) |  | 奇蹄類 |
メガセロプス (3800~3390万年前; 5m),
インドリコテリウム (3720~2303万年前; 8m),
エンボロテリウム (3720~3390万年前; 5m),
エラスモテリウム (360~12.6万年前; 6m),
メガタピルス (78.1~1万年前; 2.1m) |  | 食肉類に似た |
メギストテリウム (1690~1161万年前; 4m) |  | 食肉類 |
ユースミルス (3720~2840万年前; 2.5m),
サルカストドン (3500万年前; 5m),
マカイロドゥス (1161~12.6万年前; 2.5m),
スミロドン (181~1万年前; 2.1m),
ライオン (アフリカ; 2.5m),
ヒグマ (北半球; 3m),
ホッキョクグマ (北極圏; 3m) |  | 海獣類 |
ミナミゾウアザラシ (南氷洋; 5m) |
|