|
野生生物 種別の分類
ワニと近縁種 (系統樹) - 生息地と化石サイトの動物と生物多様性
下記は古生代や中生代の地層から発掘された絶滅したワニと近縁種、と世界に生息するワニである。ワニと近縁種はペルム紀から生息し、大絶滅③④⑤を生き延びている。括弧内の説明は絶滅種では生息した年代、現存種では生息地域。年代表記は486~404万年前は486万年前から404万年前の間と読む。億年前は古生代と中生代および新生代、万年前は新生代だけを示す。その年代区分は地質時代区分表を参照。下記は進化の系統樹の一部である。
- Kingdom 動物界
- Phylum 脊索動物門
- Subphylum 脊椎動物亜門
- Infraphylum 顎口上綱 (有顎類)
- Class 単弓類 (哺乳類型爬虫類)
- Class 竜弓類 (哺乳類型以外の爬虫類)
- Subclass 無弓亜綱 (側頭骨に穴がない)
- Subclass 双弓亜綱 (側頭骨に穴が2つ)
- Infraclass 鱗竜形下綱 (トカゲ、ヘビ)
- Infraclass 主竜形下綱 (ワニ、翼竜、恐竜)
|
 | 主竜形類 |
アルコサウルス (2.58~2.51億年前),
シャンシスクス (2.47~2.37億年前),
ユーパルケリア (2.45~2.38億年前),
オルニトスクス (2.28~2.036億年前) |
- Order プロラケルタ目 (2.99~1.99億年前)
|
 | 主竜形類 |
プロトロサウルス (2.58~2.51億年前),
ディノケファロサウルス (2.45~2.37億年前),
タニストロフェウス (2.45~2.28億年前; 長い首),
シャロヴィプテリクス (2.42~2.215億年前; 滑空ができる羽) |
- Order リンコサウルス目 (2.45~2.036億年前)
|
 | 主竜形類 |
ヒペロダペドン (2.28~2.036億年前),
スカフォニクス (2.28~2.036億年前) |
- Order コリストデラ目 (水生爬虫類; 1.65~0.2億年前)
|
 | 主竜形類 |
ハイファロサウルス (1.25~1.12億年前),
チャンプソサウルス (0.835~0.558億年前; 大絶滅⑤) |
- Clade クルロタルシ類 (ワニとその近縁種)
- Order ワニ形目 (ワニの近縁種; 2.036~0.655億年前)
|
 | 原ワニ類 |
キロテリウム (2.65~1.896億年前; 大絶滅③④),
グラシィスクス (2.37~2.28億年前; ワニの先祖) |
- Suborder スフェノスクス亜目
|
 | 原ワニ類 |
テレストリスクス (2.036~1.996億年前; 陸生のワニ) |
- Suborder 原鰐亜目 (初期のワニ)
|
 | 原ワニ類 |
プロトスクス (1.996~1.965億年前; 最初のワニ) |
- Suborder 中鰐亜目 (水生のワニ)
|
 | 原ワニ類 |
ゴニオフォリス (1.677~0.655億年前),
アナトスクス (1.25~0.996億年前; アヒルワニ) |
- Infraorder 新ワニ下目
|
 | 原ワニ類 |
サルコスクス (1.455~0.935億年前; 12m),
ディロサウルス (1.12~0.339億年前; 大絶滅⑤),
ストマトスクス (1~0.94億年前),
ラガノスクス (0.996~0.935億年前; パンケーキワニ) |
- Infraorder ノトスクス下目
|
 | 原ワニ類 |
バウルスクス (0.935~0.835億年前),
アルマジロスクス (0.935~0.835億年前; アルマジロワニ),
ノトスクス (0.858~0.835億年前),
シモスクス (0.706~0.655億年前; 獅子鼻ワニ) |
- Suborder タラットスクス亜目 (海生ワニ)
|
 | 原ワニ類 |
ステネオサウルス (1.83~1.455億年前),
メトリオリンクス (1.647~1.557億年前),
ゲオサウルス (1.612~1.455億年前),
ダコサウルス (1.612~112億年前) |
- Order ワニ目 (ワニ; 2.036億年前~)
|
 | ワニ |
アラリッペスクス (0.835~0.1365億年前; 大絶滅⑤),
プリスティチャンプサス (5540~3390万年前) |
- Family ガビアル科 (生きている化石; 大絶滅⑤)
|
 | ワニ |
ガビアロスクス (3390~1万年前; 9.75m),
グリポスクス (1365~1万年前; 10m),
ランフォスクス (500~200万年前; 11m) |  | ワニ |
マレーガビアル (東南アジア),
インドガビアル (インド) |
- Family アリゲーター科 (生きている化石; 大絶滅⑤)
|
 | ワニ |
プロカイマノイデア (0.706~0.42億年前; 大絶滅⑤),
モーラスクス (1365~725万年前; 12m),
プルスサウルス (800万年前; 12m) |  | ワニ |
アメリカアリゲーター (アメリカ),
ヨウスコウアリゲーター (中国),
キュビエムカシカイマン (南米),
メガネカイマン (中南米),
クロカイマン (南米) |
- Family クロコダイル科 (生きている化石; 大絶滅⑤)
|
 | ワニ |
アジアトスクス (6550~4040万年前),
トリロフォスクス (2303~1597万年前),
ハーオアコチャムサ (2300~1590万年前) |  | ワニ |
ヌマワニ (南アジア),
イリエワニ (インドからバヌアツ; 6m),
ニシアフリカコビトワニ (アフリカ) |
- Order 植竜目 (大型の水生主竜類; 2.28~1.996億年前)
|
 | 主竜類 |
ルーティオドン (2.28~2.036億年前) |
- Order 鷲竜目 (中型の装甲主竜類; 2.28~1.3億年前)
|
 | 主竜類 |
デスマトスクス (2.28~2.036億年前; 背に巨大なトゲ),
スタゴノレピス (2.28~2.036億年前),
アエトサウルス (2.28~2.036億年前),
ロンゴスクス (2.28~2.165億年前) |
- Order ラウスキア目 (大型の捕食主竜類; 2.497~1.996億年前)
|
 | 主竜類 |
アリゾナサウルス (2.45~2.37億年前; 背に巨大な骨板),
ロトサウルス (2.45~2.37億年前),
サウロスクス (2.28~2.165億年前),
ポストスクス (2.165~2.036億年前),
エッフィギア (2.165~2.036億年前) |
- Clade 鳥頸類 (翼竜、恐竜)
|