|
野生生物 種別の分類
初期の両生類 (系統樹) - 化石サイトの動物と生物多様性
下記は古生代や中生代の地層から発掘された絶滅した初期の両生類である。初期の両生類は魚類から進化し、デボン紀から三畳紀にかけて生息した爬虫類の先祖である。大絶滅②(3.75-3.6億年前)、③(2.6-2.53億年前)を2回生き延びた。括弧内の説明は絶滅種では生息した年代。年代表記は486~404万年前は486万年前から404万年前の間と読む。億年前は古生代と中生代および新生代、万年前は新生代だけを示す。その年代区分は地質時代区分表を参照。下記は進化の系統樹の一部である。
- Kingdom 動物界
- Phylum 脊索動物門
- Subphylum 脊椎動物亜門
- Infraphylum 顎口上綱 (有顎類)
- Class 肉鰭綱 (四肢形類、シーラカンス、ハイギョ)
- Subclass 四肢形亜綱 ( 四肢形類)
|
 | 肉鰭魚 |
オステオレピス (4~3.8億年前),
パンデリクティス (3.837~3.761億年前; 両生類に似た),
ティクターリク (3.837~3.761億年前; 両生類に似た),
ヴェンタステガ (3.853~3.745億年前; 両生類に似た) |
- Class 両生類
|
 | 原四肢動物 |
ペデルペス (3.538~3.495億年前; ミッシングリンク),
エウクリッタ (3.453~3.283億年前) |
- Subclass 迷歯亜綱
|
 | 原両生類 |
エルギネルペトン (3.853~3.745億年前; 初期の四肢動物),
オブルチェヴィクティス (3.7億年前; 初期の四肢動物),
クラッシギリヌス (3.453~3.283億年前) |
- Order イクチオステガ目 (魚と両生類の間の中間型)
|
 | 原両生類 |
イクチオステガ (3.67~3.59億年前),
アカントステガ (3.65億年前) |
- Order 分椎目 (現代の両生類の先祖; 4.49~2.725億年前)
- Suborder ラチトミ亜目
|
 | 原両生類 |
フォリドガスター (3.368~3.232億年前),
デンドレルペト (3.181~3.134億年前),
コクレオサウルス (3.12~3.05億年前) |
- Suborder エウスケリア亜目
|
 | 原両生類 |
アンフィバムス (3.117~3.039億年前),
エリオプス (3.05~2.725億年前),
プラティヒストリクス (2.99~2.84億年前; 巨大な背鰭),
ゲロバトラクス (2.795~2.725億年前),
カコプス (2.795~2.725億年前) |
- Suborder ドゥビノサウルス亜目
|
 | 原両生類 |
チェリデルペトン (2.99~2.7億年前),
プリオノスクス (2.7億年前; 9m),
ドビノサウルス (2.65~2.51億年前) |
- Suborder ステレオスポンディリ亜目
|
 | 原両生類 |
ペルトバトラクス (2.706~2.68億年前),
アファネランマ (2.497~2.45億年前),
バトラコスクス (2.45~2.37億年前),
キクロトサウルス (2.45~2.036億年前),
マストドンサウルス (2.45~1.996億年前),
ゲロトラックス (2.37~1.996億年前; 非常に扁平な胴体),
メトポサウルス (2.28~2.036億年前),
クーラスクス (1.25~1.12億年前) |
- Superorder 爬形上目 (爬虫類的両生類; 3.181~2.725億年前) ⇒ Class 爬虫類
|
 | 原爬虫類 |
カシネリア (3.394~3.36億年前; 初期の有羊膜類),
ウェストロティアーナ (3.36~3.329億年前; 初期の有羊膜類) |
- Order 炭竜目 (爬虫類の先祖)
- Suborder エムボロメリ亜目 (両生類から進化の初期)
|
 | 原爬虫類 |
エオギリヌス (3.181~2.99億年前),
ディプロベルテブロン (3.117~3.065億年前),
アントラコサウルス (3.117~3.065億年前),
アルケリア (2.99~2.725億年前) |
- Suborder シームリア亜目 (小型の陸生両生類)
|
 | 原爬虫類 |
ディスコサウリスクス (2.99~2.84億年前),
シームリア (2.84~2.725億年前; 多くの爬虫類的特徴),
ビストロワイアナ (2.58~2.51億年前) |
- Suborder ディアデクテス亜目 (大型の爬虫類に似た両生類)
|
 | 原爬虫類 |
リムノスケリス (3.05~2.795億年前),
セアジャイア (2.99~2.725億年前),
ディアデクテス (2.9~2.725億年前; 有羊膜類の先祖) |
- Subclass 空椎亜綱
- Order アデロギリヌス目
|
 | 原両生類 |
アデロスポンディルス (3.592~3.181億年前),
パラエオモリゴフィス (3.592~3.181億年前) |
- Order 欠脚目 (ヘビのような両生類; 3.071~2.725億年前)
|
 | 原両生類 |
オフィデルペトン (3.181~3.12億年前; ヘビのような両生類),
フレゲトンチア (3.071~3.05億年前; ヘビのような両生類) |
- Order ネクトリド目 (水中性の両生類; 3.0711~2.725億年前)
|
 | 原両生類 |
ディプロセラスピス (2.99~2.7億年前; 矢印のような体形),
ディプロカウルス (2.84~2.538億年前; 矢印のような体形) |
- Order 細竜目 (トカゲのような両生類; 3.181~2.725億年前)
|
 | 原両生類 |
ミクロブラキス (3.071~3.02億年前),
リンコンコス (2.99~2.7億年前),
カルディオセファルス (2.84~2.725億年前),
パンティルス (2.795~2.725億年前) |
- Order リソロフィス目 (ヘビのような両生類)
|
 | 原両生類 |
ブラキデクテス (3.181~3.05億年前; ヘビのような両生類),
リソロフィス (2.84~2.725億年前; ヘビのような両生類) |
- Subclass 平滑両生亜綱 (カエル,イモリ,サンショウウオ)
|