060224 コンサート前日 バンコクへの道ー1

とっても重たいファッション雑誌。
買うのを躊躇したが、表紙に余計な文字がないのが気に入った。中の記事も充実。読めないけど。

50%OFFの2集カセット。

サンドゥ特集。各回の内容が詳しく解説されている。

コーフン(?)のカルチャーショーが終わり、3時45分にバスに乗り込む。
今日の公式(?)行事はこれで終わり。ホテルへと向かう。
さすがに、帰りのバスで、今までのようにはしゃぐ人は少なかった。
今日もかなり汗をかいたが、チェックアウトはすでに朝済ませている。
私たちはシャワーを浴びることもできずに、このまま夜の飛行機に乗り、明日早朝成田に着くのだ。
私は、明日仕事を入れていなかったのでまだよいが、中には成田や関空から直接出勤という方もいらっしゃる。

ホテルには5時に到着。昨日、今日とオプショナルツアーを入れてしまった私には、はっきり言って、今まで自由時間はなかった。今から空港への出発時間までの2時間弱が、私に残された自由時間だった。

Oさんに、隣のショッピングセンターに本屋さんがあることを聞いた私。
朝預けた荷物が見つからずにばたばたして30分くらい無駄にしてしまったが、その後荷物は無事に見つかり、Oさんと超スピードで本屋さんへ。

こじんまりとしているが、雑誌のほかにCDやDVDも置いてあった。
ぱぱっと見ただけで、「韓流雑誌」のありかはすぐに分かった。

ジフニが表紙の雑誌、そうでないものを含めて、何冊かゲットすることができた。
また、CDコーナーには、昨日コンサート会場で買った2集のカセットと同じものが売っていた。
よく見ると、悲しいことに(普通の人には嬉しいこと??)50パーセントOFFの表示が・・・。
そんなのかわいそうなので(あまり理由になっていないが)、ここでもひとつ購入。

そんなことしているうちに、あっという間に「関空組」の出発時間が近づいていた。Oさんとコンビニにささっと立ち寄って、すぐにホテルに戻る。

荷物を受け取り、買ってきた重たい雑誌をつめてから、トイレでお着替え。
お部屋がないので、トイレで着替えている人が多く、けっこう混んでいた。

そして、関空組の出発。
今回ずっと行動を共にしてきたOさんとも、しばしのお別れだ。
普段はとてもまじめな私だが、連日の興奮状態と、暑さによってどうかしていたのだろう、つい調子に乗って、「投げキッス」と「サランへ〜」ポーズで、関空組のバスをお見送りした。

その後ロビーで、韓流三人組や、今回知り合った方たちともご挨拶。
ジフニを通じて、新しいお友達の輪が広がっていくことは、とてもうれしいことだ。

また今回、初めてタイの土地に足を踏み入れたわけだが、地図の上でしかしらなかった土地に、実際に行ってみて、その土地の文化に多少なりとも触れてみることの重要さを改めて認識した。

今年も、ジフニの海外での活躍が期待される。
キミと一緒に、一体どこに行くことになるのかな?
多様な文化、多様な人々と楽しく交流できるように、私も「心の柔軟性」を保ち続けていたいなあと思った。
長い人生、きっとまた、バンコクを訪れる機会もくるであろう。
そのときは、あの酷暑での3時間並びを感慨深く思い出すのかな?

日本時間早朝5時45分。「間もなく成田に到着」のアナウンス。
地上の気温は「摂氏4℃」とのインフォメーションに、今が冬であったことをやっと思い出した私であった。

                                   バンコク おまけ観光編 完 (4月10日)

左の雑誌の裏表紙。
いやん、はずかし〜。

コンサレポTOP
コンサレポTOP