|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
Sad Tangoの全貌が明らかになった1月9日から、私の生活はすっかりTangoモードとなった。曲をMP3に落として、仕事への行き帰りに聴き、また、愛用の録画可能な携帯(SH901iS)と、モバイル端末ザウルスにもMVをダビングし、仕事関係の新年会でも草の根プロモを試みたりしていた。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
仕事が忙しい中、オタク友達と、「応援方法、グッズ」についての会議を新大久保某所で開催したりもした。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
そしていよいよRAINの来日。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
空港にお出迎えというのは、いまだかつてしたことがない私。それにしても、今回の自粛&厳戒体制には、少々辟易していた。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
大阪での初ジフニ以来、ほぼ平均一ヶ月に一度はジフニの生のパフォーマンスを体感している私。それって、かなり恵まれている。こんなにしょっちゅうジフニに会っている私ですら、彼が日本に来てくれるとなれば、気持ちがいつもの何十倍にも高ぶる。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
大多数の日本のファンにとってはなおさら、武道館以来の、とても貴重な10日間なのだ。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
なのに、なのに、一体いつ、どこで、私たちはSad Tangoを体感できるのだろう。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
一生懸命考えた「応援」のお披露目は?そして、応援グッズが日の目を見る時は来るのだろうか??
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
毎日のように、郵便受けを何度も確認した緊張と絶望の日々、同じ日本にいて、同じ東京の空気を吸っているであろうRAINが、とにかく遠く感じられた。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
2万通の応募に対して、300人しか当選枠がなかったという、Sad Tangoお披露目パーティー。東京駅周辺某所についてのうわさは、いろいろなところから入ってきた。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
中に入れないとしても、音くらい漏れて聞こえてくるのでは・・。とにかく何でもいいからそばにいたい。とにかく行こうよ!
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |