5 台北ドーム概観

3時半にロビーに降りていったら、結局5時 に再集合ということになっていた。

いったん部屋にもどってから、どうしても気になるので、とにかく台北ドームに行ってみることにした。

整理券が配られたせいか、長い列はすでに消えていた。

台北ドームは新しい建物。ガラス張りでとってもきれい。
一通り一周し、写真に撮れるところは撮ってくる。中にもお店やトイレがあり、そこは出入り自由。4時過ぎまでぐるぐるする。


そしてホテルに戻り。買っておいたパンを食べ、厚底スニーカーに履き替えて準備万端!ロビーに集合、みんなで歩いて台北ドーム。いったん添乗員さんのもとに集まって、整理番号をその場で引く。

列の並び方がいまいちはっきりしていない。番号があっても、やはりちゃんとした入場がなされるかは何ともいえないというガイドさんの話で、またあせってみんなで並ぶ。

それにしても、当分は開場しない雰囲気だったので、Oさんと一緒にトイレに行く。トイレは比較的楽にすませることができた。ついでに、会場の入り口あたりの写真とり。ならぶべき列をさがすけど、入り口付近にいれば、いずれは自分の番号がくれば入れるんだなと思い、入り口のところでガイドさんとおしゃべり。

台北ドーム

カメラチェックあるのかいな〜

ついにここまで来てしまった。感動のライブまであと数時間!!

座席表。私は椅子なし女。

ここから入場するのね。血が騒ぐ〜
コンサレポTOP