4.オオグチバス。1925年にアメリカから日本に持ち込まれた。在来種の魚やえびを食べる為、
生態系を崩している。初夏に産卵し、雄が卵や稚魚を守るため繁殖力が強い。