6th JUNCTION 結果
壱 | とりあえず戻ろう… 伊東線で「熱海」 |
弐 | どうしても御殿場線に乗りたい… 沼津経由で「御殿場」 |
参 | 前へ… 熱海経由・東海道線で「静岡」 |
四 | 前線へ、その先へ… 熱海経由・東海道線で「掛川」 |
五 | 山梨IN… 富士経由で「身延」 |
六 | いくらなんでも進みすぎ… 熱海経由・東海道線で「名古屋」 |
ん〜、まぁ、遠くにいけるのはいいかもね。
これで関東に戻ったらつまらなくなるだろうし。
・
・
・
なーんて思ってたのはこのときだけでありまして…f^^;
折り返しの電車に乗り伊東を出発。
海は車窓からの方がよく見えるみたいです。
途中、熱海と沼津で乗り換え。
いつから東海道線はこんなに静岡方面へのアクセスが悪くなったんだ?
ちょっと前までは東京→静岡の直通便が1日に何往復もしていたというのに。
そして島田でまた乗り換え。
ずっと電車に乗ってたので、ちょっと外に出てみた。
島田駅、約8年ぶりに降りましたが…、だいぶイメージ変わってるんですけどf^^;
工事はまだ未完で、かなり手狭な感じ。商店もほとんど開いてませんでした。
次の電車まで10分以上あったので、TOP画像の撮影しながら時間をつぶしてました。
伊東を出発して3時間超、ようやく掛川に到着。
天浜線の旅などで何度も降りたことあるから、さっさと次の目的地へ行くことに。
7th JUNCTION
12月27日(木) 16時05分
東海道線 掛川駅
壱 | 天竜峡に近づけ!… 豊橋経由・飯田線で「本長篠」 |
弐 | とりあえず… 東海道線で「豊橋」 |
参 | 天竜峡から遠ざかるー… 東海道線で「名古屋」 |
四 | もっと遠ざかるー… 東海道線で「岐阜」 |
五 | さすがにそれは… 名古屋経由・関西本線で「亀山」 |
六 | 双二十 |
なんでお前はそんなに西に行きたがるんだ?w
NEXT→