|
野生生物 歴史 >
デボン紀後期の生物 (時系列) - 化石サイトの野生生物
デボン紀後期は 3.85億年前から 3.592億年前までの古生代。括弧内の説明は絶滅種では生息した年代。年代表記は486~404万年前は486万年前から404万年前の間と読む。億年前は古生代と中生代および新生代、万年前は新生代だけを示す。イタリックでボールドの数字、例えば 488、はその期間外であること示す。その年代区分は 地質時代区分表を参照。下記は進化の系統樹の一部である。 デボン紀、 デボン紀前紀、 デボン紀中期、デボン紀後期 この地図は C. R. Scotese PALEOMAP Projectが提供するデボン紀前期の陸地である。 
| 3.853億年前 |
| 3.853~3.745億年前 |  | 板皮魚 | カンベローダス , マテルピスキス , ロルフォステウス |
 | 四肢形類 | ヴェンタステガ (両生類に似た), ゴゴナスス , メタクシグナトゥス , ビーラロンギア , エウステノプテロン |
 | 肺魚 | スカウメナキア |
| 両生類の化石出現 (水から陸への進化) |  | 原両生類 | エルギネルペトン (初期の四肢動物) |
| 3.853~3.592億年前 |  | 棘魚 | ディプラカントゥス |
 | 四肢形類 | マンダゲリア , エウステノドン |
 | アンモナイト | ソリクリメニア |
| 3.837億年前 |
| 3.837~3.761億年前 |  | 板皮魚 | プロウドステウス |
 | 四肢形類 | ロプティキウス , パンデリクティス (両生類に似た), ティクターリク |
| 3.837~3.592億年前 |  | シダ植物 | プセウドボルニア |
| 3.837~2.28億年前 | | 針葉樹の化石出現 |  | 球果植物 | コルダイテス (大絶滅②③) |
| 3.837~1.83億年前 | | ソテツの化石出現 |  | ソテツ | サイクロプテリス (大絶滅②③④) |
| 3.808億年前 |
| 3.808~3.67億年前 |  | 条鰭魚 | ケイロレピス |
| 3.77億年前 |
| 3.77~3.62億年前 |  | 四肢形類 | サウリプテリス (鰭から指へ進化) |
| 3.77~3.1億年前 |  | 四肢形類 | リゾドゥス (大絶滅②) |
| 3.761億年前 |
| 3.761~3.607億年前 |  | クモヒトデ | ステファノウラ |
| エビの化石出現 |  | エビ | パラエオパラエモン |
| 3.761~3.592億年前 |  | 緑藻 | プロトサルヴィニア |
| 種子植物の化石出現 |  | 種子植物 | モレスチネア (最古の種子植物), アーカエオスペルマ |
 | アンモナイト | クリメニア |
 | クモ | ギガントチャリヌス |
 | 板皮魚 | ボトリオレピス , ダンクルオステウス (10m) |
 | サメ | クラドセラケ (初期のサメ) |
 | 肺魚 | ディプテルス |
| 3.761~3.538億年前 |  | ウミツボミ | メソブラスツス (大絶滅②) |
| 3.761~3.453億年前 |  | ウミユリ | パキロクリヌス (大絶滅②) |
| 3.761~3.428億年前 |  | ウミユリ | フォルベシオクリヌス (大絶滅②) |
| 3.761~3.394億年前 |  | ウミツボミ | オロフォクリヌス (大絶滅②) |
| 3.761~3.329億年前 |  | ヒトデ | オニキャスター (大絶滅②) |
| 3.761~2.605億年前 |  | ウミユリ | プラティクリニテス (大絶滅②) |
| 3.761~2.523億年前 |  | シダ植物 | スフェノフィルム (大絶滅②) |
 | 頭足類 | シュードルソセラス (大絶滅②) |
| 3.761~1.996億年前 |  | 軟骨魚 | アゲレオデュス (大絶滅②③④) |
| 3.761~0万年前 |  | 二枚貝 | ヌノメアカガイ属 (大絶滅②③④⑤) |
| 3.75億年前 |
| 3.75~3.6億年前 | | 5大絶滅の2番目の大量絶滅 (大絶滅②) | | 3.745億年前 |
| 3.745~3.592億年前 |  | 無顎魚 | エンデイオレピス , エウパネロプス |
 | 板皮魚 | トゥリサスピス |
 | 四肢形類 | ハイネリア (4m), グールーゴンギア , カボニチス , デュフィクティス , クエベキウス , エルピストステゲ , カノウィンドラ |
 | 原両生類 | イクチオステガ , ヒネルペトン , オブルチェヴィクティス (初期の四肢動物), アカントステガ , チュレルペトン |
|