地質時代の歴史 - 生息地と化石サイトの動物と生物多様性

原生代後期
トニアン紀10~8.5億年前ロディニア超大陸 (11~7.5億年前)
クリオジェニアン紀8.5~6.3億年前スノーボールアース
(全球凍結: 7.3億年前、6.35億年前)
エディアカラ紀6.3~5.42億年前系統樹
時系列
海綿類と三葉虫形類の出現
古生代
カンブリア紀5.42~4.88億年前系統樹カンブリア爆発
カンブリア紀前期5.42~5.13億年前時系列三葉虫と無顎魚類の出現
カンブリア紀中期5.13~4.96億年前時系列バージェス頁岩
カンブリア紀後期4.96~4.88億年前時系列
オルドヴィス紀4.88~4.43億年前系統樹
オルドヴィス紀前期4.88~4.72億年前時系列サンゴの出現
オルドヴィス紀中期4.72~4.6億年前時系列陸上植物(非維管束植物)の出現
オルドヴィス紀後期4.6~4.43億年前時系列海サソリの出現
大絶滅① (4.5~4.4億年前)
シルル紀4.43~4.18億年前系統樹
シルル紀前期4.43~4.28億年前時系列ヒトデの出現
シルル紀中期4.28~4.23億年前時系列アンモナイト、陸上植物(維管束植物)の出現
シルル紀後期4.23~4.18億年前時系列肉鰭魚類、棘魚類と条鰭魚の出現
デボン紀4.18~3.59億年前系統樹
デボン紀前期4.18~3.97億年前時系列昆虫類、クモ類、板皮魚類と軟骨魚の出現
デボン紀中期3.97~3.85億年前時系列シダ植物の出現
デボン紀後期3.85~3.59億年前時系列種子植物、両生類の出現 (水から陸への進化)
大絶滅② (3.75~3.6億年前)
石炭紀3.59~2.99億年前系統樹高温、高濃度の酸素
石炭になる森林を形成
石炭紀前期3.59~3.18億年前時系列有羊膜類(爬虫類)とサメの出現
石炭紀後期3.18~2.99億年前時系列哺乳類型爬虫類、トンボ、イチョウの出現
二畳紀2.99~2.51億年前系統樹
二畳紀前期2.99~2.7億年前時系列海洋爬虫類の出現
二畳紀中期2.7~2.6億年前時系列主竜類の出現
二畳紀後期2.6~2.51億年前時系列超大陸パンゲアが出現、激しい気温上昇が起こり、
最も大規模な大絶滅③ (2.6~2.53億年前)
中生代
三畳紀2.51~2億年前系統樹
三畳紀前期2.51~2.45億年前時系列カエルの出現
三畳紀中期2.45~2.38億年前時系列恐竜、竜脚類、マツの出現
三畳紀後期2.28~2億年前時系列翼竜類、装盾類、獣脚類、カメ、ワニ、哺乳類の出現
大絶滅④ (2.05億年前)
ジュラ紀2~1.45億年前系統樹
ジュラ紀前期2~1.75億年前時系列ベレムナイト類の出現
ジュラ紀中期1.75~1.61億年前時系列堅頭類、鳥脚類、サンショウウオの出現
ジュラ紀後期1.61~1.45億年前時系列角竜類、羽毛恐竜、鳥類?、エイとモクレンの出現
白亜紀1.45~0.655億年前系統樹
白亜紀前期1.45~1億年前時系列カモノハシ、有袋類と有胎盤類の出現
白亜紀後期1~0.655億年前時系列海トカゲ、有蹄類、キモレステス類とカモ類の出現
大絶滅⑤ (6550万年前)
新生代
暁新世6550~5580万年前系統樹
暁新世前期6550~6170万年前時系列
暁新世中期6170~5870万年前時系列
暁新世後期5870~5580万年前時系列
始新世5580~3390万年前系統樹暁新世−始新世温暖化極大イベント(PETM)
始新世前期5580~4860万年前時系列始新世初期は最適気候と言われ、生命が栄えた
始新世中期4860~3720万年前時系列
始新世後期3720~3390万年前時系列
漸新世3390~2300万年前系統樹
漸新世前期3390~2840万年前時系列
漸新世後期2840~2300万年前時系列
中新世2300~530万年前系統樹
中新世前期2300~1590万年前時系列
中新世中期1590~1160万年前時系列
中新世後期1160~530万年前時系列
鮮新世530~181万年前系統樹
鮮新世前期530~360万年前時系列
鮮新世中期360~260万年前時系列
鮮新世後期260~181万年前時系列
更新世181~1万年前系統樹
更新世前期181~78万年前時系列
更新世中期78~12万年前時系列
更新世後期12~1万年前時系列
完新世1~0万年前系統樹
これらの地図はC. R. Scotese PALEOMAP Projectが提供するものある。