|
鳥羽水族館
0599−25−2555 |
エプソン品川アクアスタジアム
03−5421−1111 |
東京タワー水族館
03−3434−8833 |
鴨川シーワールド1
04−7093−4803 |
 |
 |
 |
 |
|
★★★★ |
★★★ |
★ |
★★★★★ |
入
場
料 |
大人 \2400
高校生 \1200
小中生 \600 |
大人 \1800
小中生 \1000
幼児 \600 |
大人 \1000
中学生まで \500
シニア \500 |
大人 \2800
4歳〜中学生 \1400
シニア \1960 |
交
通
費 |
大人 \13180
子供 \6590
新幹線利用JR参宮線
近鉄鳥羽駅下車 |
大人 \540
子供 \270
JR品川駅より徒歩5分 |
大人 \520
子供 \260
地下鉄日比谷線
神谷町下車徒歩6分 |
大人 \3110
子供 \1560
武蔵野線南船橋乗換え
京葉線海浜幕張乗換え
安房鴨川下車無料バス |
所
要
時
間 |
約5時間 |
1時間10分 |
1時間20分 |
2時間50分 |
お
勧
め
の
内
容 |
伊勢に行ったら必ず計画に入れて。
ここにしかいない人魚伝説の元になったジュゴンとマナティーがいます。
彼らが草やキャベツを食べるなんて
びっくりしました。 |
夏休みは9時オープンですが普段の平日は12時オープンです。お出掛けの前に確認してください。
ノコギリエイやいざり魚など楽しい仲間がいっぱいいます。アザラシに触れたり握手が出来ます(有料)
若い方の夜のデートコースに最適です。水族館の近くにはおしゃれなレストランやカフェがあります。 |
東京タワーの初代館長のコレクションを元にした昔の水族館スタイルです。
8月中は夜20時まで開館しています。
地味な展示ながら、種類が豊富で珍しい魚やかえるがいます。
難をいえば、狭い水槽にぎゅうぎゅう詰めで、ラッシュの電車を連想します |
入場料が一番高いですが一番感動した水族館です。
シャチのファミリーに巨大なプールを与えて、よい環境を作り2〜3年に1度、次々と雌ばかり4頭の子供が生まれました。
4トンを越す父親のビンゴは堂々として迫力満点の芸をします。
5ヶ月の赤ちゃんシャチの可愛いこと! |